2025年6月22日(日)、1年ぶりに阪神甲子園球場にやってきました。今年で阪神タイガースは球団創設90周年という節目の年。交流戦は厳しい戦いですが、セ・リーグ首位をキープ中。

この日は交流戦最終日の福岡ソフトバンク戦。早くから多くのお客さんでいっぱいです。

外観・メニュー
試合が始まる前に昼食を済ませるべく早めに球場入り。ライトスタンドを物色しているとリニューアルしたての様な真新しい空間を発見しました。

その場所は外野ライトスタンドの2階部分にある「EAT-Co(イートコ)」というスポットで、タイガースの監督・選手コラボグルメをメインに販売しているんだとか。

元々は甲子園歴史館の展示エリアに使用されていた場所だったみたいで、そのスペースをリニューアルしてできたエリアだそうな。

コラボグルメ一覧表の様な物がありました。こう見るとなかなか種類が豊富。

エリアとしてはけっこう広いので、順番に売り場を覗いていきます。まずは丼エリア。

藤川監督、佐藤・梅野選手とコラボした丼や、岩崎選手とコラボした焼きそばなどが販売されています。

その隣にはスイーツエリアが。

小幡・坂本・岩貞・糸原・木浪・桐敷選手とコラボしたクレープやフロートなどを販売。

その隣にはまた丼エリアが出現。

近本・前川・森下選手とのコラボ丼の他に、原口・大竹選手とコラボしたチーズナゲットやフライドポテトを販売。

最後は麺エリア。

村上・伊藤・大山・中野・西勇輝選手とコラボした麺類や丼が販売。この日は非常に暑かったので、冷やしメニューのある麺コーナーが一番繁盛していました。

数多くのコラボメニューのある中で筆者が選んだのがこちら。若手有望株の前川選手とのコラボグルメ、「前川のヨクバリ!牛ハラミカツ丼」(1200円)を選択。
前川選手の大好きな牛ハラミ・カツ丼・担々麺を合体させた商品とのこと。

実食
前川のヨクバリ!牛ハラミカツ丼(1200円)を購入。早速いただいていきます。

デカデカとした大きい三角形の形をしたハラミカツは4等分にカットされています。厚さは1.5~2㎝くらいといったところ。

担々ソースがかかっているためか、牛ハラミカツはしっとりして濃いめの味。胡麻油の風味をしっかり感じます。ハラミなので硬いのかなと思っていたら、意外とお肉は柔らかめ。

カツとご飯の間にはトロトロの半熟スクランブルエッグが敷き詰められています。肉と玉子とご飯という間違いのない組み合わせ。

ご飯にも担々ソースがしっかりかかっています。ソースは味が濃いめですが、トロっとしたスクランブルエッグと一緒に食べると味がマイルドになります。

端っこの方には付け合わせとしてキムチとホウレン草が盛られています。両方共シャキシャキ食感で、キムチはピリ辛で味がしっかり。ホウレン草は塩味のシンプルな味付け。胡麻油の香る担々ソースの影響もあり、ナムルの様な味わいに。

ハラミカツ・玉子・ご飯・ほうれん草・キムチ・担々ソースなど、どれも個性的な具材ばかりで色んな組み合わせや味が楽しめる丼です。担々ソースは単調ではあるものの、玉子やキムチと一緒に食べると印象が変わってくるのもなかなか面白い。

完食しました。まずまずの美味しさでした。コラボグルメが多くて色んなメニューに目移りしますが、今度はまた違うメニューにも挑戦してみたいものです。

野球観戦
食事を終えて野球観戦に。この日は夏日で灼熱の熱さ。熱中症で倒れて担架で運ばれていくお客さんを2人も目撃してしまいました。座っているだけでも汗が止まらん。

試合は1-3でソフトバンクホークスが勝利し、2025年交流戦優勝を決めました。
勝利投手:松本(ホークス)
敗戦投手:伊原(阪神)
セーブ:杉山(ホークス)

まとめ
2025年6月22日(日)、交流戦最終日に甲子園球場で阪神タイガースVS福岡ソフトバンク戦を観戦。
外野ライトスタンドの2階部分にある「EAT-Co(イートコ)」という、タイガースの監督・選手コラボグルメをメインに販売しているスポットへ。数多くのコラボメニューのある中で選んだ球場飯が若手有望株の前川選手とのコラボグルメ、「前川のヨクバリ!牛ハラミカツ丼」(1200円)。前川選手の大好きな牛ハラミ・カツ丼・担々麺を合体させたガッツリ系商品。
ご飯の上にトロトロのスクランブルエッグ、その上に大きい三角形の形をしたハラミカツが乗った丼。4等分にカットされたカツは厚さ1.5~2㎝くらいの厚さで、見た目より柔らかめ。胡麻油の風味を感じる担々ソースは味が濃いめですが、トロっとしたスクランブルエッグと一緒に食べると味がマイルドに。付け合わせのキムチとホウレン草は両方共シャキシャキ食感。キムチはピリ辛で味がしっかり。ホウレン草は塩味のシンプルな味付け。担々ソースと合わさり、ナムルの様な味わいに。ハラミカツ・玉子・ご飯・ほうれん草・キムチ・担々ソースなど、どれも個性的な具材ばかりで色んな組み合わせや味が楽しめる丼で、まずまずの美味しさ。
試合は1-3でソフトバンクホークスが勝利し、2025年交流戦優勝を決めました。
同一球場ブログ
店舗情報・外部リンク
店舗情報
EAT-Co(イートコ)
TEL:0798-47-1041(野球場代表)
住所:兵庫県西宮市甲子園町1-82 阪神甲子園球場 外野ライト2F
アクセス:阪神電車 甲子園駅から徒歩3分




コメント