球場リポート
2024年4月2日(火)、西武ライオンズのホーム開幕戦を観戦にベルーナドームにやってきました。都内は日中は暖かい陽気で桜が咲き始めてきましたが、この時期の所沢の夜は冷えて寒暖差が激しい。
ホーム開幕戦ということで、平日にも関わらず沢山のお客さんが詰めかけています。試合が始まってすぐのタイミングで、晩ご飯を購入しに行きます。
外観・メニュー
本日の球場グルメはこちら。「狭山茶処 新井園本店」という、地元狭山茶を使用したお茶漬けが食べられるお店へ。以前にTBSの人気バラエティ番組、「マツコの知らない世界」のスタジアムグルメの世界でも取り上げられたお店です。
球場でお茶漬けってかなり珍しいですが、こんな寒い夜はお茶漬けでも食べて体を温めたいと思います。写真を見るからに非常に美味しそう。
お茶漬けはノーマル・梅・明太子・鮭の4種類。お茶漬け以外には、抹茶ソフトや季節限定のかき氷があります。飲み物は狭山茶や、狭山茶を使った緑茶ハイに抹茶ハイなどがあります。
筆者は狭山茶漬けの鮭(1050円)と、さやま緑茶ハイ(700円)を注文しました。
店舗の中を覗いてみると、茶葉の入った急須がありました。
急須にお湯を注ぎ、熱々のお茶をかけてお茶漬けが完成。急須からお茶を入れてくれるとは、かなり本格的です。
実食
出来上がったので、早速冷めないうちに食べてみたいと思います。
まずは狭山茶を使った緑茶ハイを飲んでみます。緑茶の風味がしっかりして、後味はスッキリ。焼酎はけっこう濃いめですね。
そして鮭茶漬けへ。鮭が2切れに、刻み海苔・柴漬け・三つ葉・天かすが入っています。
緑茶の風味がして香りが良いですね。緑茶をかけただけのようで、味は非常にシンプルでスッキリとし、サラサラっと食べられます。そして、温かくて体が温まります。
鮭は表面に焦げ目が付いています。焦げた部分は芳ばしく、身はふっくらして柔らかい。塩味が効いてるので、お茶漬けとの相性は抜群です。
海苔の風味、柴漬けの香りと塩味、四つ葉の風味も良いアクセントになっています。
サラサラっと食べられたので、あっという間に完食してしまいました。シンプルながら非常に本格的なお茶漬けでした。寒い日にはオススメです。
野球観戦
さすがホーム開幕戦。平日なのにスタンドは満員御礼状態です。両チームとも応援に迫力があります。
本日はオリックス側で観戦することに。試合は西武が2点先制し、試合を有利に進めます。オリックスも西川のタイムリーで1点返しますが、2-1で西武ライオンズが勝利。ホーム開幕戦を勝利で飾りました。
勝利投手:平良(西武)
敗戦投手:カスティーヨ(オリックス)
セーブ:アブレイユ(西武)
まとめ
2024年4月2日(火)、西武ライオンズのホーム開幕戦を観戦にベルーナドームにやってきました。昼間は暖かいが、夜は冷える所沢。温かい物を食べようと「狭山茶処 新井園本店」で、地元狭山茶を使用したお茶漬けを食べることに。
急須で淹れた緑茶をかけた狭山茶漬けの鮭(1050円)と、さやま緑茶ハイ(700円)を注文。
狭山茶を使った緑茶ハイは、緑茶の風味がしっかりして後味スッキリ。焼酎はけっこう濃いめです。
鮭茶漬けは鮭が2切れに、刻み海苔・柴漬け・三つ葉・天かすが入っています。緑茶の風味がして香りが良く、緑茶をかけただけのようで味は非常にシンプル。スッキリとしてサラサラっと食べられます。そして、温かくて体が温まります。
鮭は焦げた部分は芳ばしく、身はふっくらして柔らかい。塩味が効いてるので、お茶漬けとの相性は抜群。シンプルながら非常に本格的なお茶漬けでした。寒い日にはオススメです。
試合は2-1で西武ライオンズが勝利。ホーム開幕戦を勝利で飾りました。
観戦動画
同一球場ブログ
店舗情報・外部リンク
店舗情報
狭山茶処 新井園本店
TEL:04-2925-1141
住所:埼玉県所沢市上山口2141-1 一塁側1-12 三塁側3-12
アクセス:西武鉄道、西武狭山線・西武山口線(レオライナー) 西武球場前駅から徒歩すぐ
コメント