グルメ

スポンサーリンク
グルメ

【越後湯沢】日本酒の種類とコスパがレベチ!「地酒BAR山新」で、絶品料理を肴にレアな酒を贅沢に飲みまくり

越後湯沢駅前商店街にある酒屋が経営する居酒屋、地酒BAR山新。新潟の地酒を豊富に取り揃え、様々なお酒がリーズナブルな価格で飲め、料理も美味しい。コスパ最高で、レアな限定酒を沢山取り扱う酒好きにはたまらないお店。
グルメ

【越後湯沢】デカイ!美味い!「爆弾おにぎり家 雪ん洞」で、名物の爆弾おにぎりを頬張りながら優雅に新幹線で帰路につく

越後湯沢駅名物、爆弾おにぎり家 雪ん洞で爆弾おにぎりを購入して帰りの新幹線内で実食。ご飯1合分(お茶碗2杯分)もある巨大なおにぎりは、ふっくらみずみずしく、米や味噌の甘味、塩や具材の塩味、素材の旨味が混ざってヤミツキになる美味しさ。
グルメ

【越後湯沢】アフタースキーに持ってこい!「ぽんしゅ館 唎酒番所」は、新潟県全酒蔵の日本酒が100種類以上も利き酒可能

越後湯沢駅の駅ナカ商業施設、ぽんしゅ館唎酒番所で利き酒を。新潟県全酒蔵の代表銘柄が利き酒でき、日本酒の他にも梅酒・焼酎・ワインなどを含め、132種類も利き酒可能。酒飲みのアフタースキーには持ってこいな場所。
グルメ

【三鷹】孤独のグルメの作者も食べた「牛若丸」の、武蔵野産野菜を使った肉じゃがとNJカレー

孤独のグルメの作者の久住昌之さんも取材に訪れて本に掲載された居酒屋牛若丸。久住さんが実際に食べた武蔵野市内産野菜を使用したこだわりの肉じゃがが特に絶品。肉じゃがの出汁を使ったN・Jカレーライスも美味しくて食べやすい。
グルメ

【国分寺】旨辛スパイシー!飲みもできる街中華の「青空食堂」は、土日限定で本格的なスパイスカレーが味わえる

国分寺にある飲み利用もできる街中華の店、青空食堂。土日限定のスパイスカレー2種盛りを、スパイシーチキンカレー・香味野菜とポークキーマで。街中華の店で、本格的なカレー屋さんと遜色ないビジュアルの旨辛スパイシーなカレーが食べられる。
グルメ

【徳島】鳴門で早朝から営業する「たむらうどん」で、安くてボリューミーな釜玉うどん・天ぷら・お寿司で豪華な朝食を

徳島県鳴門市にある早朝営業するセルフうどん屋、たむらうどん。どれも安くてボリューミーで、釜玉うどんは玉子のコクとマイルドさに辛口醤油が合わさった玉子かけごはんのような味わいでヤミツキ必至。うどんは太くてコシがあってモチモチでツルツル。
グルメ

【三鷹】孤独のグルメにも登場の「お食事 樹」。五郎も食べた三品定食は、品数豊富でボリュームたっぷり

三鷹にある定食屋「お食事 樹」。孤独のグルメの五郎さんも食べた三品定食は、7種類の大皿料理から好きな物を三品自由に選べる定食。小鉢が2皿ついて、ご飯と味噌汁を除いたおかずだけでも5品もある品数豊富な定食。この品数とボリュームで1000円はかなりお得。
グルメ

【高円寺】高円寺のリトル北海道「寿や はなれ」でサッポロクラシック富良野ビンテージや道産子料理を堪能

高円寺のリトル北海道「寿や はなれ」でサッポロクラシック富良野VINTAGE缶ビールを飲み、ニシン・ラムジンギスカン・いかソーメンなどの道産子料理を堪能。北海道以外では希少な美味しいビールや料理が味わえて大満足。
グルメ

【高円寺】高円寺芸人や菅田将暉も通う「じもん」で旨辛くてクセになる勝浦タンタンメンを汗だくで喰らいつく

高円寺駅南口にある千葉県勝浦市のご当地グルメ、勝浦タンタンメンが食べられる高円寺芸人や菅田将暉もオススメするお店、じもん。勝浦式タンタンメンは旨辛くてクセになる味。具材とスープと半熟玉子をライスにぶっかけて食べると悪魔的美味しさに。
グルメ

【三鷹】隠れ家的イタリアン「ボッテガンテ」で、店名と同じ名前の絶品ピザランチを食べて優雅な一時を過ごす

三鷹駅南口にあるイタリアン、ピッツェリアボッテガンテでランチ。店の名前にもなっているピザ、ボッテガンテは絶品。ピザ・サラダ・ドリンク、どれも非の打ち所がない美味しさ。隠れ家の様な店の雰囲気も良く、優雅ランチを楽しみました。
スポンサーリンク