ゲレンデリポート
2024年2月14日(水)、バレンタインデーです。本日は新潟県妙高市にある池の平アルペンブリックスキー場に初上陸。この日はバレンタインデーということで、男女ペアでリフト券を購入するとお得になるイベントを実施。男女ペアのリフト券が5000円で購入でき、1名あたりリフト券が2500円になるという超お得なイベント。さらに水曜日はレディースデーで女性のリフト券が2500円になるという、大盤振る舞いの様な日でした。
早速一緒に来た女友達と一緒にリフト券を購入。何でも値上がりのこのご時世に、リフト券が2500円とは有難すぎる✨
この日のスキー場に来た人達を見てみると、修学旅行生・外国人観光客・自衛隊員がほとんど。客層の8割くらいを占めているんじゃなかろうか。※あくまで個人の主観
この日は2月中旬なのに東京は最高気温が20℃の予報。季節外れの暖かさで、スキー場も体感的に4月頃の春スキー並みの気温で暑いくらいでした。
ホテルのあるアルペンブリックゲレンデとは逆のカヤバゲレンデ麓にある高速ペアリフト、しらかばカプセルペアリフトに乗って山頂を目指します。
高速ペアリフトに乗っていると、目の前に超ワイドなバーンが出現。こちらは日本屈指のウルトラワイドな一枚バーンと謳う、カヤバゲレンデの名物初級者コース。めちゃくちゃ広くて人も少ないので、初心者の人でも安心して滑れそうですね。リフトを降りた後、この初級者コースを少し滑り降りて途中にある池の平クワッドリフトに乗って山頂へ。
高速リフト2本で山頂に到着。めちゃくちゃリフト間の接続の良いスキー場です。先ほどのワイドなバーンを経由し、山頂から一気に麓まで滑り降ります。天気も見晴らしも良く、広くて開放感もあって非常に気持ちが良いです。
麓まで滑り降りたんで、また山頂まで登ってきました。今度はさっき滑ったカヤバゲレンデとは違う、ホテルへつながるアルペンブリックゲレンデの方を滑走。カヤバゲレンデと違ってコース幅がやや狭くなっています。
天気が良かったんで、正面に野尻湖を見ることができました。
こちらは非圧雪のツリーランコースが充実。適度に木を間引いてくれており、斜度もそんなに大したことないので、ツリーランデビューには丁度良いかも。この日は気温が高いため残念ながらパウダーはありませんでしたが、それでもツリーランは割りと楽しかったです。
ツリーランを滑りつつ、アルペンブリックゲレンデの麓まで滑り降りました。このスキー場、練習に最適なワイドバーンやツリーランの他に、パークや自然地形まで充実しています。色んな楽しみ方のできる楽しいスキー場なんで気に入りました♪
外観
時刻は12時前。ランチにするべくカヤバゲレンデの麓まで降りてきました。
このスキー場のグルメ情報を事前に色々調べ、店選びにかなり悩みましたが、本日は悩みに悩んで決めたお店にお邪魔することに。カヤバゲレンデステーションを斜面側から見ると、右隣にGOGO宝来軒というラーメン屋があるので、さらにその右隣にある道を奥へと進みます。
すると、ラーメンやうどんなどと書かれた幟が立つ一軒家が現われます。
こちらが本日のお店「食堂 マタギ」。早速中に入っていきます。
内観
店内入ってすぐの所にはテーブル席が設置されています。
奥は畳の座敷席になっています。
店内の中央には石油ストーブが設置。濡れた衣類などを乾かすのに良いですね。
今回は割りと大人数だったので、さらに店の奥にある座敷席に案内されました。けっこう広くてゆったりできます。
テーブルにはセルフサービスのお冷や卓上調味料などが設置。
調味料は醤油・ソース・コショウの他に、長野県名物の八幡屋礒五郎の七味唐辛子。さらに地元妙高市発祥、唐辛子を発酵させた辛味調味料の「かんずり」も設置。
メニュー
メニュー表を見ていきましょう。こちらは定食・丼物・カレー・単品料理・ご飯のメニュー。
その裏はラーメン・うどん・そば・飲み物のメニューになっています。けっこう種類が多いんで、どれにしようかめちゃくちゃ悩みました。
注文の際はレジまで行って食券を購入します。
レジの上にはメニュー表がズラリ。
本当にメニューが豊富です。
せっかく悩んでメニューを決めたのに、こんなの見てたら決まった心が揺さぶられますww
実食
筆者が悩みに悩んで決めた品は、かつ丼(900円)の大盛り(100円)です。かつ丼を頼むと味噌汁と漬物も付いてきます。さらに豚汁も食べたくなったんで、単品で豚汁(500円)も注文しました。松屋みたいに豚汁変更ができるのかどうか不明だったんで、味噌汁と豚汁のダブル汁物に。豚汁はこの後に遅れてやってきたので、先に味噌汁をいただくことにしました。
メインのカツ丼ですがカツがデカイですね。そして絶妙な半熟加減の卵がたっぷりとカツとご飯をコーティング。ビジュアルからして絶対美味いやつ!豚汁が到着したらいただいてみます。
まずは豚汁が到着する前に味噌汁を飲んでいきましょう。
味噌汁の具材は千切りにされた大根・にんじん、そして珍しいことに天カスが入っています。具材はしんなりして、天カスが良い感じのアクセントになっています。味噌は薄すぎず濃すぎず、やや甘みのある優しい味わいの味噌汁です。
味噌汁を飲み終えてしばらくしたところで豚汁が到着。豚汁の器がカツ丼と同じサイズくらい大きい。カツ丼と一緒に並べてみると凄いボリュームです。
さあお待ちかねのメインデッシュ、カツ丼をいただきます。カツは肉厚で5等分にカットされ、1切れ2〜3cmほどの大きさ。肉厚ですがしっとり柔らかく、脂は上質で旨味がある。割り下はほんのり甘めで味がよくしゅんでる。
ご飯はホカホカでふっくらしていて、ふわとろ半熟具合の卵がたっぷりご飯にかかっています。半熟卵と甘めの割り下が合わさり、たまらない美味しさに。
半分ほど食べたカツ丼の断面図。割り下がしっかりご飯の底の方まで浸透しています。
お口直しの漬物は野沢菜ときゅうり。シャキシャキです。
ある程度カツ丼を食べたところで具沢山の豚汁へ。
具材は豚肉・豆腐・じゃがいも・にんじん・玉ねぎ・大根・こんにゃく・椎茸と、超具沢山。しっかり煮込まれててどれも柔らかい。味噌はまろやかで、ほんのり甘味とコクがあります。めちゃくちゃホッコリします。
半分ぐらい食べたところで妙高名物の辛味調味料、かんずりを投入してみました。このかんずり、味噌汁やラーメンなんかに入れると辛旨くなるんですよね~。
優しい味わいの豚汁が一気に辛旨仕様になりました。ただ辛いだけでなく旨味もあるので、豚汁がさらに美味しくなりました。辛さもあまり後に残らずスッキリしてます。少量でけっこう辛いので入れすぎ注意です。
カツ丼にもかんずりを投入してみました。甘い割り下がしゅんだカツ丼と辛旨いかんずりが合わさり、甘辛仕様のカツ丼に。甘さと辛さが混じり合い、カツ丼がさらに美味しくなりました。かんずりを入れるだけでここまで美味しくなるとは驚きです。あまりの美味しさにガッツいてしまいました。
満腹満腹♪凄いボリュームでした。このボリュームと美味しさでお会計が1500円とは。昨今のインフレ&スキー場価格を考慮しても安いと思います。非常に高コスパなお店で素晴らしかったです。
なんと、食べ終えたら食後のデザートでリンゴが出てきました。なんというサービス精神。こんなに美味しくてボリュームもあってお安いのに、〆にリンゴまでいただけるなんて。本当に素晴らしすぎます。また来た時は是非利用させていただきます✨スキー場自体も良いですし、食堂も素晴らしい。良い一日となりました♪
まとめ
2024年2月14日(水)、バレンタインデーに新潟県妙高市にある池の平アルペンブリックスキー場へ。この日は2月中旬なのに季節外れの暖かさで、4月頃の春スキー並みの気温で暑いくらいでした。
高速リフト2本で山頂に到着できる、リフト間の接続の良いスキー場。日本屈指のワイドな一枚バーンと謳うカヤバゲレンデの名物コースは、広くて緩やかなので初心者の練習に最適。非圧雪のツリーランコースも充実しており、ツリーランデビューにも丁度良い。さらにパークや自然地形まで充実しているので、色んな楽しみ方のできるスキー場です。
ランチはカヤバゲレンデの麓にある「食堂 マタギ」で。定食・丼物・カレー・ラーメン・うどん・そば・単品料理など種類豊富。
注文したのはかつ丼(900円)の大盛り(100円)と、単品で豚汁(500円)も。カツ丼はカツが肉厚で5等分にカットされ、1切れ2〜3cmほどの大きさ。肉厚ですがしっとり柔らかく、脂は上質で旨味がある。ご飯はホカホカでふっくらしていて、ふわとろ半熟具合の卵がたっぷりご飯にかかっています。半熟卵と甘めの割り下が合わさり、たまらない美味しさに。妙高名物のかんずりを入れると、甘い割り下がしゅんだカツ丼と辛旨いかんずりが合わさり、甘辛仕様のカツ丼に。甘さと辛さが混じり合い、カツ丼がさらに美味しくなりました。
豚汁も具沢山でボリュームあり。しっかり煮込まれてて具材はどれも柔らかい。味噌はまろやかで、ほんのり甘味とコクがあってホッコリします。かんずりを入れると優しい味わいの豚汁が一気に辛旨仕様に。ただ辛いだけでなく旨味もあるので、豚汁がさらに美味しくなりました。辛さもあまり後に残らずスッキリ。
〆にはデザートのリンゴまでサービスで出てくるという。こんなに美味しくてボリュームもあってお安いのに、リンゴまでいただけるとは素晴らしすぎる。これでお会計が1500円とは、昨今のインフレ&スキー場価格を考慮しても安いと思います。非常に高コスパなお店で素晴らしかったです。スキー場自体も良いですし、食堂も素晴らしい。良い一日となりました♪
店舗情報・外部リンク
食堂 マタギ
TEL:0255-86-5032
住所:新潟県妙高市関川2434-7
営業時間
11:00~14:00
コメント