グルメ

スポンサーリンク
グルメ

【羽田空港】飛行機の見えるハンバーグ専門店「エアポートグリル&バール」で、マツコの番組で紹介された温玉ハンバーグ&粗挽きソーセージを

羽田空港第2ターミナル。マツコの知らない世界で紹介され、飛行機を見ながら食事のできるレストラン、AIRPORTグリル&バール。人気No.1メニューのとろとろ温玉ハンバーグ&粗挽きソーセージは、温玉と特製ソースの絡んだハンバーグが美味しく、ライスと共に食べると悪魔的な美味さに。
グルメ

【三鷹】超人気ラーメン店「さくら井」の昆布水つけ麺と岩中豚の炙りバラチャーシュー丼が絶品

三鷹の行列のできるラーメン店、麺屋さくら井で特製昆布水つけ麺の塩と、木曜日&数量限定の岩中豚の炙りバラチャーシュー丼を食す。食材や食べ方にも拘っており、どれも非常に上品で美味しくて体にも優しい逸品。
グルメ

【大阪】天満の天神橋筋商店街「大一そば」で、優しい味の肉うどんと鶏出汁の効いたコク旨かやくご飯定食を

大阪環状線天満駅近く、天神橋筋商店街にある大一そばで朝食を。肉うどん・かやくご飯・漬物が付いた定食を注文。肉うどんはボリュームがあって優しい味で美味しく、鶏出汁の効いたかやくご飯はコク旨で絶品。リーズナブルな価格なのにボリュームもあって美味しい3拍子揃ったお店。
大阪

【大阪】阪神百貨店スナックパークの「阪神名物いか焼き」で、大阪名物のイカ焼きとデラバンを食べて甲子園球場へ

大阪梅田の阪神百貨店地下1階にあるスナックパークで、大阪名物のいか焼きを販売する人気有名店、阪神名物いか焼き屋へ。大阪産(もん)名品にも選ばれたいか焼き・デラバン・和風デラバンを注文。生地はモチモチ、イカはコリコリ。3種類共美味しく、どれもビールに合う。
グルメ

【三鷹】食べログでエリアNo.1の百名店「さくら井」の食材に拘った特製醤油ラーメンと豚ユッケ風ごはん

三鷹駅界隈で食べログランキング1位、ラーメン百名店にも選ばれた麺屋さくら井。低温調理された3種類のチャーシューに味玉などが付いた淡麗な特製醤油ラーメン、ローストポークの様な豚肉と卵黄が乗った豚ユッケ風ごはん。共に素材に拘った美味しくて高品質な逸品。
グルメ

【吉祥寺】オシャレなスープカレー店「サムライ」で大きなチキンと野菜がたっぷり入った彩り鮮やかなスープカレーを

吉祥寺の東急裏にあるRojiuraCurrySAMURAIで、チキンと1日分の野菜20品目のスープカレーを。色んな種類の野菜がたっぷり摂れて骨付きチキンも大きくてボリューミー。彩り鮮やかで、美味しくて満足度が高いスープカレー。
グルメ

【三鷹】人気の街中華「大黒屋 山谷店」の日替わりランチは、驚きのボリュームとコスパで安く腹いっぱいに

三鷹駅北口にある餃子の美味しい街中華、大黒屋山谷店を再訪し、人気の日替わりと餃子を注文。日替わりの内容は、生姜焼き・半ライス・おしんこ・塩ラーメンがセットになって840円というリーズナブルな価格。安くお腹いっぱいになりたいなら持って来い。
グルメ

【三鷹】煮干しの効いた「らーめん 文蔵」の得つけめんは、バランスがよくてボリュームもある安定感のあるつけ麺

ラーメン激戦区、三鷹駅南口にある煮干し系ラーメン&つけ麺のお店、らーめん文蔵。煮干しが効いたつけ麺は麺・スープ・具材、どれもクオリティが高くてバランスが良い。魚介出汁のスープ割りはスッキリまろやか。安定感があってボリュームもある満足度の高いつけ麺。
グルメ

【三鷹】コスパの良い街中華「大黒屋 山谷店」で中毒性のある餃子と、昔ながらの醤油ラーメン・チャーハンを

三鷹駅北口にある中華料理屋、大黒屋 山谷店でランチ。醤油ラーメンにミニチャーハンの付いたチャーハンセットと餃子を注文。昔ながらの街中華という感じのラーメンとチャーハン。大きな餃子は中毒性のある美味しさ。ボリュームがあるのにリーズナブルなコスパの良いお店。
グルメ

【羽田空港】第1ターミナルのフードコート「あずみ野」で、ざるそばとミニ天丼のセットを

羽田空港第1ターミナルのフードコート、東京シェフズキッチン内の「あずみ野」でランチ。ミニ天丼とそばセットは、コシがあって喉越しの良いざるそばと、エビ・ナス・大葉が入って甘辛いタレがかかった天丼が付いたセット。全体的にしっかりしていて味も良い。
スポンサーリンク