買い物のため中野にやってきました。そして買い物ついでにランチをしようと前から気になっていた店に行ってみることに。そのお店は中野駅北口にある中野ブロードウェイの地下にあります。

外観
中野ブロードウェイの地下1階にあるこちらのお店がお目当てのお店。

「デイリーチコ」というお店。知ってる人は知ってると思いますが、中野界隈では超有名店です。

デイリーチコといえば巨大なソフトクリームで有名。多数のメディアやSNSなどでアップされている有名人気店です。

しかし、今回は名物のソフトクリームではなく、ソフトクリームコーナーの隣りにあるこの一画がお目当て。この店はソフトクリームだけではなく、立ち食いで讃岐うどんや蕎麦も食べられるのです。

メニュー
メインのメニュー表。自家製出汁を使用したうどんと蕎麦がメイン。両方共、温かいのと冷たいのが選択可能。天婦羅・きつね・わかめ・たぬき・とり天などのうどんや蕎麦があり。その他、ざるうどんやざるそば、釜揚げうどんや醤油うどん、トッピングもあり。
筆者は温かいてんぷらうどん(480円)にわかめトッピング(80円)を注文することに決めました。

うどんと蕎麦だけではなく、ラーメンもありました。うどん・蕎麦・ラーメン、どれも非常にリーズナブル価格帯。

カウンターの前にはたくさんの天ぷらがずらりと陳列されています。

天婦羅は日替わりのようで、1個60円からという安さ。セルフうどんチェーン店もビックリな安さです。ご飯物で炊き込みご飯もあるようです。
温かいてんぷらうどんのわかめトッピングを注文する予定でしたが、追加で塩とり天トッピング(100円)と、きのこと根菜の炊き込みご飯(140円)も注文することにしました。

なんと、だし汁だけの注文もできるようです。くら寿司みたいですね。

中野ブロードウェイは外人さんが多いので、英語表記のメニューも設置されています。

内観
店舗はL字型のカウンター席のみで、全て立ち食い仕様。そしてセルフサービスなスタイル。

カウンターの目の前には様々な調味料が設置。

調味料の他に、いりこを出汁に漬けたダシいりこ・カレー味のあげ玉・刻み青唐辛子が自由にいただけます。

実食
注文した温かいてんぷらうどん(480円)+わかめトッピング(80円)+塩とり天トッピング(100円)と、きのこと根菜の炊き込みご飯(140円)が着丼。

ではうどんからいただきます。野菜のかき揚げ・塩鶏天・わかめ・ねぎ・おろし生姜がのっています。

うどんは不揃いな太麺で、コシはまずまずで食べ応えあり。
出汁は昆布出汁のようでまろやか。薄味の優しい味で、生姜がほんのり効いている。

かき揚げの具材は椎茸・茄子・玉ねぎ・にんじんなどが入っています。しんなりした食感。

塩とり天は1~2口サイズくらいの大きさ。わかめは見た感じよりもたっぷり入っていて、しんなりシャキシャキ。

とり天は胸肉を使用。所々パサつきはあるが、しんなりしています。

半分くらい食べたところでご自由にどうぞと書かれたやつを味わってみます。いりこを出汁に漬けたダシいりこと、うどんにカレー味の天かすを投入して食べてみます。

いりこは出汁を吸ってしんなりやわらかくなっています。苦みはほんのりあるものの、割と食べやすいです。

天かすはほんのりカレー味。カレー味のスナック菓子みたいで、カリカリ&サクッとした食感。

最後に激辛青唐辛子も入れてみました。ニンニク入りなんでニンニクの風味ガツンと来て、けっこう辛いです。美味しいですが入れすぎ注意ですね。

きのこと根菜の炊き込みご飯もいただきます。具材はごぼう・にんじん・しめじの3種類。

ご飯は柔らかめでモチモチ。薄味なんでごぼうなど素材の風味がしっかり感じられます。先程の無料トッピングを入れて味変するのも良いと思います。

綺麗に完食。正直味はそれなりにって感じでしたが、手作り感があって値段が安く、立ち食いなんでサッと気軽に食べれます。コスパに優れえたお店だと思います。

まとめ
中野ブロードウェイの地下にある巨大なソフトクリームで有名な「デイリーチコ」というお店へ。名物のソフトクリームではなく、立ち食いで讃岐うどんや蕎麦も食べられるのでランチで利用。
メニューは自家製出汁を使用したうどんに蕎麦がメインで、他にはラーメンもあり。トッピングの天ぷらが豊富で、ご飯物で炊き込みご飯もあり。価格はセルフうどんチェーン店もビックリな安さ。
温かいてんぷらうどん(480円)+わかめトッピング(80円)+塩とり天トッピング(100円)と、きのこと根菜の炊き込みご飯(140円)を注文。
うどんは不揃いな太麺で、コシはまずまずで食べ応えあり。出汁は昆布出汁の効いた薄味で優しくまろやかな味。生姜がほんのり効いている。
かき揚げの具材は椎茸・茄子・玉ねぎ・にんじんなどが入っています。とり天は胸肉を使用し、所々パサつきはあるがしんなり。わかめはたっぷり入っています。
いりこを出汁に漬けたダシいりこ・カレー味のあげ玉・刻み青唐辛子が自由にいただけるので、お好みでトッピング可能。
きのこと根菜の炊き込みご飯の具材はごぼう・にんじん・しめじの3種類。ご飯は柔らかめでモチモチ。薄味なんでごぼうなど素材の風味がしっかり感じられます。
正直味はそれなりにって感じでしたが、手作り感があって値段が安く、立ち食いなんでサッと気軽に食べれます。コスパに優れたお店だと思います。
店舗情報・外部リンク
店舗情報
デイリーチコ
TEL:03-3386-4461
住所:東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイB1F
アクセス:JR中央線・東京メトロ東西線 中野駅から徒歩5分
営業時間
10:00~20:30
定休日:無休

コメント