グルメ 【越後湯沢】行列のできる「越後とんかつ人参亭」で、名物の越後もちぶたと南魚沼産コシヒカリ使用の絶品ヒレカツ定食を 新潟県は湯沢高原スキー場からすぐの人気トンカツ店、越後とんかつ人参亭で名物のヒレカツ定食を。南魚沼産こしひかり、越後もちぶたを使用するなど拘りあり。ヒレカツは大きくて弾力があるが柔らかく、脂は控えめで脂自体があっさりしていて旨味がある。美味しくてボリューミー。 2025.04.01 グルメスキー場新潟越後湯沢
スキー場 【栂池高原】異国情緒漂う「ツガベース」のTSUGAバーガーは、1つ1つの素材のクオリティが高い絶品バーガー つがいけマウンテンリゾートのVillageTsugaike(ヴィレッジツガイケ)のTSUGABASE(ツガベース)でランチ。TSUGAバーガーは10時間煮込んだプルドポーク、チェダーチーズ、手作りコールスローなどを地元パン屋さんの美味しいバンズで挟んだハンバーガー。クラフトビールのHAKUBA CRAFTも美味。 2025.02.24 スキー場長野
スキー場 【白馬乗鞍】糸魚川直送の魚が食べられる「SNOW DROP」で、新鮮で本格的な刺身定食を 白馬乗鞍温泉スキー場のSNOW DROP(スノードロップ)は新潟県糸魚川から魚を仕入れてレストランで捌いているようで、海鮮系のメニューが豊富。刺身定食はゲレ食とは思えない程本格的で美味しい。漬物とあら汁がおかわり無料なのはありがたい。 2025.02.22 スキー場長野
スキー場 【川場】スキー場で本格インドカレー!「タンドール」で巨大なナンと3種類のカレーにタンドリーチキンが付いた満腹必至のセットを 川場スキー場のカワバシティ7Fにある本格的なインドカレー屋のタンドールでランチ。皿からはみ出るほど大きなナン・3種類のカレー・タンドリーチキンの付いたBセットを注文。ナンが巨大なだけあって凄いボリューム。癖や辛さが控えめなんで食べやすかった。 2025.02.01 スキー場群馬
スキー場 【水上宝台樹】解禁したツリーランを堪能し、「丸子屋」の豚骨醤油ネギチャーシュー麺とチキンケバブで腹パンに 群馬みなかみほうだいぎスキー場で雑誌にも掲載されたラーメン屋、丸子屋の豚骨醤油ネギチャーシュー麺と、チキンケバブを。ラーメン・ケバブ共にボリュームが凄く、特にラーメンはゲレ食の中ではかなりのクオリティ。 2025.01.24 スキー場群馬
スキー場 【栂池高原スキー場】ゲレンデサイドの「カレーハウス」のハンバーグカレーは、本格的でカレーもハンバーグも美味しい つがいけマウンテンリゾートの親の原ゲレンデにある、カレーハウスという地元の知人オススメのカレー屋でランチ。肉厚ジューシーなハンバーグと、コクと深みのあるカレーが合わさったハンバーグカレーは本格的で美味しい。 2024.03.19 スキー場長野
スキー場 【白馬岩岳】長野県初出店!「Soup Stock Tokyo 白馬店」で限定の東京チキンカレーと東京ボルシチのセットを Soup Stock Tokyoの長野県初出店舗、白馬店が山頂レストランスカイアーク内にOPEN。東京チキンカレーと好きなスープが1つ付いたカレーとスープのセットを注文。選べるスープは白馬店限定の東京ボルシチに。カレーもボルシチも凝っていて美味しかった。 2024.03.18 スキー場長野
スキー場 【池の平温泉スキー場】味・ボリューム・値段全て良し!「食堂 マタギ」のカツ丼と豚汁は美味しくてボリューム満点 新潟県妙高市にある池の平温泉アルペンブリックスキー場、カヤバゲレンデにある食堂マタギへ。かつ丼と豚汁は両方共美味しくてボリュームもあるのに安い。かんずりを入れると辛旨仕様に。デザートのリンゴまでサービスしてくれる非常に高コスパなお店。 2024.02.24 スキー場新潟
スキー場 【志賀高原】標高日本一のスキー場、横手山の「横手山頂フュッテ」でB&Cライスと30cmもある巨大ジャンボドックを 日本一標高の高い所にあるパン屋さん、志賀高原横手山頂フュッテで、数量限定のB&C(ビーフストロガノフ&カレー)ライスと、30cmはある巨大なホットドックのジャンボドックを。ボリュームもあり、手造り感があってどれも非常に美味しい。 2024.02.05 スキー場長野
スキー場 【かぐらスキー場】宿泊もできる「和田小屋」で、ボリューミーで美味しいけんちんうどんとソースカツ小丼で冷えた体を温める かぐらスキー場の宿泊もできる和食レストラン和田小屋でランチ。けんちんうどん+ソースかつ小丼セットはボリュームがあって美味しく、ゲレ食の中ではかなりのクオリティ。熱々で冷えた体も温まる。 2024.01.25 スキー場新潟